タケユー・ウェブ日報

Ruby on Rails や Flutter といったWeb・モバイルアプリ技術を武器にお客様のビジネス立ち上げを支援する、タケユー・ウェブ株式会社の技術ブログです。

2014-01-01から1年間の記事一覧

Rails + Grape + Rspec でサブドメイン(constraints)のテストを行う時は integration_session.host= を使う

問題 Rails.application.routes.draw do constraints subdomain: /^api/ do mount Api::HogeApi => '/hoge' mount Api::FugaApi => '/fuga' end constraints subdomain: /^(?!api)/ do # non API routes end こんな感じのとき、Grapeのドキュメントにあるよ…

CloudFront + 署名付きURL でFlashのcrossdomain.xml に対応する方法(マルチオリジン編)

Why? CloudFrontを通してHLS動画配信などを行う場合、JWPlayerなどFlashを使うのが一般的です。(PCの場合) ただし、Flashでは設置するページと、読み込みソースのドメインが異なる場合、/crossdomain.xmlが要求されます。 もし、例えば一部の課金ユーザに…

CloudFront で Origin のパスが指定できるようになってる件

Amazon CloudFront What's New? Amazon CloudFront Now Allows Directory Path as Origin Name For example, if you're using an Amazon S3 bucket as your origin, you can specify bucket-name.s3.amazonaws.com/production instead of just bucket-name.s…

Vagrant VMware Workstation Provider 設定メモ

こんな感じで使ってる。 # PROJECT_DIR/vagrant/Vagrantfile VAGRANTFILE_API_VERSION = '2' Vagrant.configure(VAGRANTFILE_API_VERSION) do |config| config.vm.box = 'chef/centos-6.5' config.vm.network :forwarded_port, guest: 1080, host: 1080 # Ma…

600x450x450水槽購入 …とエンジニア的もくろみ

少し前にFacebookで鈴木さんのアロワナ水槽を見てから、アクアリウム再開したい熱がふつふつと… 引っ越しを機に控えていたアクアリウムですが、小5の頃ホームセンターで購入した36cm熱帯魚飼育セットでデビューして以来、18年ほどやってまして。やっぱり僕は…

Active Job meets Amazon SQS

この記事は Ruby on Rails Advent Calendar 2014 の11日目の記事です。 Rails 4.2の目玉機能の1つ、ActiveJobのアダプタの自作について試したことメモ。

MovableTypeでジョブキューによる非同期処理を行いたい

たとえばメルマガ配信は大変時間のかかる処理。 ただでさえSMTPが遅い上に大量にある コールバック内で送信までやるべきでない 中断した場合再開できる必要がある そこでジョブキュー。MovableTypeは標準でこの仕組みを備えている。

MovableTypeで記事公開時に処理したいとき

MailMugで、記事公開時にメルマガ配信ジョブ登録したかった。 公開時処理? 記事保存時 新規作成で公開 ステータスを公開に変更 一括編集 ステータスを公開に変更 指定日時公開 それぞれのコールバックについて。

MTDDC Meetup TOKYO 2014 で登壇しました

MTのセッションはどちらかというとライトなセッションで、プログラマ目線では物足りない印象のものが多いと感じていたので、あえて敬遠されそうなネタでお話しさせて頂きました。 スライドでは発表しきれなかった内容について、ブログで紹介させて頂きたいと…

mod_mruby で特定のCGIのCPU使用率を制限してみたら感動した話

RubyKaigiで知った、mod_mruby/ngx_mrubyならリクエスト単位でリソース割り当てできるという話、管理下のサーバで特定のCGIへのアクセスのみCPUリソースを制限したくなったので試してみました。 結論から言うと、非常に便利です。 サーバの再起動なしにルー…

IntelliJ IDEA 任意のファイル名または拡張子のファイルタイプを設定

たとえば*.tmplをHTMLとしてシンタックスハイライトなどを利用したい場合 設定のRecognized File Typesを開き、ファイルタイプ選択&ファイル名or拡張子追加 なおこれに限らず設定へのアクセスはFind Action(Windowsなら Ctrl+Shift+A)を使うと探す手間が…

MTDDC Meetup TOKYO 2014 で登壇させて頂く運びになりました。

MTユーザはデザイナー及びコーダ多め?な気がするので、おそらくかなりマニアックなセッションということになるのでは?と思ってます。

IntelliJ IDEA / WebStorm で Grunt Task を(かんたんに)実行したい

ドキュメントを眺めていると、どうやら現在のバージョンでは、Gruntfileからタスクを列挙してくれ、面倒な下準備はほとんどなしにIDE上で実行することができるようです。

VMwareWorkstation SharedFolder + npmで嵌まる(未解決)

Symlinkできない問題 npm WARN optional dep failed, continuing uglify-js@2.3.6 という警告が出てたので見てみると [vagrant@localhost vagrant]$ npm install uglify-js npm ERR! Linux 2.6.32-431.el6.x86_64 npm ERR! argv "node" "/usr/local/bin/npm"…

gemspecの依存先にGitHubのプライベートリポジトリを指定する

公開したくない(できない)gem同士の依存関係の処理方法についてメモ。 hoge_gem/hoge_gem.gemspec spec.add_runtime_dependency 'private_gem' hoge_gem/Gemfile source 'https://rubygems.org' gemspec gem 'private_gem', :git => 'https://xxxxxxxxxxxx…

OpsWorksなどの自動化ツールで、GitHubプライベートリポジトリをsubmoduleで使いたい

OpsWorksにデプロイしているアプリで、Gitのsubmoduleを使う場合、通常のデプロイキーを使う方法ではプライベートリポジトリを参照することはできません。 ---- Begin output of git submodule update --init --recursive ---- STDOUT: Submodule 'site-cook…

IntellJ IDEA(RubyMine) + Rails 4.1 + Rspec (spring)で cannot load such file -- teamcity/spec/runner/formatter/teamcity/formatter (LoadError)

環境 IntelliJ IDEA 13.1.5 (Ruby plugin 6.5.2) Rails 4.1.6 RSpec 3.1.0 rspec-rails 3.1.0 ※僕はWindows8.1 + IntelliJ IDEA + リモートインタプリタ(Vagrant + VMwareWorkstation)環境ですが多分他でも同じ 問題 Rails 4.1 でIDEAからrspecを実行しよう…

NoMethodError: undefined method `sensitive' for Chef::Resource::Execute

mysqlクックブックをアップデートしたらエラー。 NoMethodError: undefined method `sensitive' for Chef::Resource::Execute どうやら先日のアップデートの影響の模様。 v5.5.4 (2014-10-07) Adding sensitive flag to execute resources to protect passwo…

OpsWorks customize.rbでbuilt-in cookbooksの設定値を変更する

OpsWorksのbuilt-in cookbooksの設定値を変更するのにこれまでカスタムJSONを使っていましたが、設定をバージョン管理に含められないのが問題でした。 調べてみると Custom Cookbooks のリポジトリ内に customize.rbというファイルを置くことで、nginxをはじ…

皆既月食2014

今年は月のすぐ近くに天王星があり見つけやすいということで、双眼鏡で観察しました。 双眼鏡で見たあの臨場感を写真に残すことができなくて残念。 足りないのは腕、知識、それに装備ですね...

「【MT東京-06】Movable TypeプラグインカタログVol.1」 で話してきた

「【MT東京-06】Movable TypeプラグインカタログVol.1」 で話してきた・・・まぁ単なるLTなんですけども。

RubyKaigi 2014 個人的メモ(2日目)

RubyKaigi2014へ入ってきた。せっかく3日も仕事もせず2万円のチケットを購入して参加したので、少しでも多くのことを身につけたいと思うので、印象深かった内容を書き出しておく。

IntelliJ IDEA リモートインタプリタでコネクションが切れる問題

リモートホスト側のSSH設定で、ClientAliveIntervalを有効にする。 #ClientAliveInterval 0 ClientAliveInterval 30

RubyKaigi 2014 個人的メモ(1日目)

RubyKaigi2014へ入ってきた。せっかく3日も仕事もせず2万円のチケットを購入して参加したので、少しでも多くのことを身につけたいと思うので、印象深かった内容を書き出しておく。

Vagrant chef_solo プロビジョニング + Berkshelf で外部のレシピを使いつつ独自のレシピを使う

config.berkshelf.enabled = true だとsite-cookbooksのが使えない!と言われてますが、Berksfileでpath指定してやれば依存レシピ共々入ります。便利。

レンタルサーバに置いてる(MTな)webサイトでamazon cloud frontを使ってみた話

MT東京のLTで話したスライド。 レンタルサーバに置いてる(MTな)webサイトでamazon cloud frontを使ってみた話 from Takeuchi Yuichi

Flow.js + S3 + Ruby で分割アップロード バックエンド実装メモ

Railsアプリでの大容量ファイルのアップロードのため、Flow.jsを使って分割アップロードを実装しました。その時の実装メモ。

CloudFront + S3以外 というのも有力な選択肢だと思ってる

S3に置かなくてもCloudFront使って良いんだよ。

ふつうのWebサイトの負荷軽減におけるCloudFront

最近Cookie及びHTTPヘッダ転送が可能になったことで、例えば普通のレンタルサーバに置いているWordpressなどでも、負荷軽減&高速化を狙えそうです。

ノートPC遍歴

でもやっぱりVAIOが好きなんや・・・